2023年9月5日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年9月5日の為替・株価に関して、振り返りをします。

1日の振り返り

5日は、ドル独歩高の1日でした。

ドル円は、直近高値を超えて147.75円まで上昇してきました。

徐々に、塩漬けポジションが減ってきており、150円も少しずつ見えつつあります。

もちろん、ドル円の円安が進むことで為替介入の可能性も高まりますが、逆にチャンスと捉えられるよう準備をしていきたいですね。

2023年9月5日の成績

取引回数決済回数
613

為替

為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価33,036.7650.32

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ34,641.97-195.74
S&P5004,496.83-18.94
ナスダック総合14,020.95-10.86
ナスダック10015,508.2417.37

気になる経済指標

日本

公表時間通貨イベント前回予想結果
08:30全世帯家計調査・消費支出【前年同月比】-4.2%-2.5%-5.0%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

オーストラリア

公表時間通貨イベント前回予想結果
10:30豪ドル経常収支123億豪ドル80億豪ドル77億豪ドル

※公表時間は、日本時間で表示しています。

EU・スイス

公表時間通貨イベント前回予想結果
17:00ユーロサービス部門購買担当者景気指数(PMI:改定値)48.348.347.9
18:00ユーロ卸売物価指数(PPI)【前月比】-0.4%-0.6%-0.5%
18:00ユーロ卸売物価指数(PPI)【前年同月比】-3.4%-7.6%-7.6%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

アメリカ

公表時間通貨イベント前回予想結果
23:00ドル製造業新規受注【前月比】2.3%-2.5%-2.1%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

主要な重要イベント

  • 13:30:オーストラリア【豪準備銀行(中央銀行):政策金利発表(4.10%で据え置き)】

為替変動要因まとめ

  • ドル円3日続伸
    • 終値は147.72円と前営業日の146.47円から約1円25銭のドル高水準。
    • ウォーラー米連邦準備理事会(FRB)理事の発言により、一時147.09円まで売られる場面もあったが、下落は限定的だった。
    • 米10年債利回りが4.2697%前後まで上昇すると、全般的なドル買いが盛んになり、3時前には一時147.80円と昨年11月4日以来約10カ月ぶりの高値を更新。
    • メスター米クリーブランド連銀総裁の発言も市場の支援材料となり、政策金利の引き上げに関する言及があった。