2023年7月12日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年7月12日の為替・株価に関して、振り返りをします。

1日の振り返り

米消費者物価指数(CPI)が発表になり、またまたドル円が大きく下がりました。

とはいえ、発表直後に2円ぐらい動くかと思っていたのですが、意外と動かずその後ジリジリと下げるという感じの推移でした。

為替の強弱を見ると、米消費者物価指数(CPI)発表からドルが大きく売られ続けているのでインパクト自体は大きかったようなのですが、円の売りも大きく動いたので結果的にやや相殺された雰囲気です。

2023年7月12日の成績

取引データなし

為替

為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価31,943.93-259.64

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ34,347.4386.01
S&P5004,472.1632.90
ナスダック総合13,918.96158.26
ナスダック10015,307.23188.16

気になる経済指標

日本

公表時間通貨イベント前回予想結果
08:50機械受注【前月比】5.5%1.0%-7.6%
08:50機械受注【前年同月比】-5.9%0.1%-8.7%
08:50国内企業物価指数【前月比】-0.7%0.2%-0.2%
08:50国内企業物価指数【前年同月比】5.1%4.4%4.1%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

EU・スイス

本日発表の経済指標はありませんでした。

アメリカ

公表時間通貨イベント前回予想結果
20:00ドルMBA住宅ローン申請指数【前週比】-4.4%0.9%
21:30ドル消費者物価指数(CPI)【前月比】0.1%0.3%0.2%
21:30ドル消費者物価指数(CPI)【前年同月比】4.0%3.1%3.0%
21:30ドル消費者物価指数(CPIコア指数)【前月比】0.4%0.3%0.2%
21:30ドル消費者物価指数(CPIコア指数)【前年同月比】5.3%5.0%4.8%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

主要な重要イベント

  • 27:00:アメリカ【米地区連銀経済報告(ベージュブック)】

為替変動要因まとめ

  • ドル円5日続落
    • 終値は前営業日比で1円86銭程度のドル安水準。
    • 6月の米消費者物価指数(CPI)が予想を下回り、米金利の低下とともに全般ドル売りが進行。
    • 米10年債利回りが3.84%台まで低下し、市場では日銀の金融緩和策修正の観測が根強くなっている。