2023年7月7日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年7月7日の為替・株価に関して、振り返りをします。

1日の振り返り

円買いドル売りの大きな流れがきましたね。

注目だった、米雇用統計は強弱まちまちという結果であり、次回のFRBの利上げを否定する材料としては弱いように感じました。

とはいえ、これまで一本調子で円安が続いていたドル円の調整局面と考えると、良い仕込み時期かなと考えています。

あとは、フランが下がってくれれば、いうことなしなのですが。

2023年7月7日の成績

取引回数決済回数
112

為替

為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価32,388.42-384.60

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ33,734.88-187.38
S&P5004,398.95-12.64
ナスダック総合13,660.72-18.33
ナスダック10015,036.85-52.60

気になる経済指標

日本

公表時間通貨イベント前回予想結果
08:30全世帯家計調査・消費支出【前年同月比】-4.4%-2.4%-4.0%
08:30毎月勤労統計調査-現金給与総額【前年同月比】1.0%1.2%2.5%
08:50外貨準備高1兆2545億ドル1兆2472億ドル
14:00景気先行指数(CI:速報値)96.897.6109.5
14:00景気一致指数(CI:速報値)97.397.2113.8

※公表時間は、日本時間で表示しています。

EU・スイス

公表時間通貨イベント前回予想結果
14:45フラン失業率1.9%1.8%1.9%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

アメリカ

公表時間通貨イベント前回予想結果
21:30ドル非農業部門雇用者数変化【前月比】33.9万人22.5万人20.9万人
21:30ドル失業率3.7%3.6%3.6%
21:30ドル平均時給【前月比】0.3%0.3%0.4%
21:30ドル平均時給【前年同月比】4.3%4.2%4.4%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

主要な重要イベント

  • 25:45:EU【ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁:発言】

為替変動要因まとめ

  • ドル円続落
    • 終値(142.21円)は前営業日比で1円86銭程度のドル安水準。
    • 6月米雇用統計は強弱入り混じる内容であり、ドル売りが優勢となった。
    • 米10年債利回りが約8カ月ぶりの高水準を記録した後、低下し、ドル円は安値を更新した。
    • 米雇用統計では非農業部門雇用者数が予想を下回り、失業率は低下したが、平均時給は予想を上回った。
    • 市場では、米CPI次第でFRBの見通しが変わる可能性があるとの指摘がある。