こんにちは、採掘師です。
2023年7月4日の為替・株価に関して、振り返りをします。
目次
1日の振り返り
ドル円は、1日を通して50pips程度徐々に下げる形で推移しました。
ニューヨーク市場が休場(独立記念日)ということもあり、大きな値動きには発展しなかった感じです。
ドル円よりもフラン円の方が下落速度は早いように感じます。
このまま、フラン売られてくれると良いのですが。
2023年7月4日の成績
取引データなし
為替
為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。
各通貨の強弱

株価の終値
日本株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
日経平均株価 | 33,422.52 | -330.81 |
米国株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
NYダウ | 34,418.47 | 10.87 |
S&P500 | 4,455.59 | 5.21 |
ナスダック総合 | 13,816.77 | 28.85 |
ナスダック100 | 15,208.69 | 29.49 |
※ニューヨーク市場が祝日のため休場(終値:2023.07.03)
気になる経済指標
日本
公表時間 | 通貨 | イベント | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
13:30 | 円 | マネタリーベース【前年同月比】 | -1.1% | — | -1.0% |
※公表時間は、日本時間で表示しています。
EU・スイス
本日発表の経済指標はありませんでした。
アメリカ
本日発表の経済指標はありませんでした。
主要な重要イベント
- 13:30:オーストラリア【豪準備銀行(中央銀行)政策金利発表:4.10%(据え置き)】
- 休場:アメリカ【独立記念日】
為替変動要因まとめ
- ドル円反落
- 終値は144.47円。
- 原油先物相場の上昇により、対資源国通貨を中心にドル安が進む。
- 円に対してもドル売りが先行。
- 一時的に日通し安値を付けたが、独立記念日の祝日で米国市場が休場となったため、下落は限定的であった。
- 前日の安値がサポートとされる。