2023年6月26日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年6月26日の為替・株価に関して、振り返りをします。

1日の振り返り

財務省からの為替に関する発言がでてきていますね。

一時、40pips程度ドル円は下がりましたが、概ね戻って1日を終えています。

フラン円に関しても、160.75円に迫る勢いでしたが途中で決済をして利確しています。

今後は、為替介入が話題になりますが、実際に実行されるかどうかに注目です。

2023年6月26日の成績

取引回数決済回数
55

為替

為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価32,698.81-82.73

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ33,714.71-12.72
S&P5004,328.82-19.51
ナスダック総合13,335.78-156.74
ナスダック10014,689.02-202.46

気になる経済指標

日本

公表時間通貨イベント前回予想結果
08:50企業向けサービス価格指数【前年同月比】1.6%1.8%1.6%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

EU・スイス

本日発表の経済指標はありませんでした。

アメリカ

本日発表の経済指標はありませんでした。

主要な重要イベント

  • 26:30:EU【ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁:発言】

為替変動要因まとめ

  • ドル円4日ぶりに反落
    • 終値は143.51円で前日比で19銭程度のドル安水準。
    • 神田財務官や松野官房長官の円安けん制発言。
      • 一時142.94円まで売られる。
    • NY市場では下値の堅さが目立ち、日米金融政策の違いによる円売り・ドル買いが出やすい状態。
      • アジア時間の日通し高値143.73円に近づいた