2023年6月9日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年6月9日の為替・株価に関して、振り返りをします。

1日の振り返り

主だった経済指標の発表もなかった1日ですが、溜まっていたフラン円のポジションが少し解消されました。

円が売られる中、ドルも比較的堅調(小さいレンジ内)で動いていました。

利益がしっかりと出ていますが、一喜一憂からの脱出はまだ遠そうです。

2023年6月9日の成績

取引回数決済回数
33

為替

為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価32,265.17623.90

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ33,876.7843.17
S&P5004,298.864.93
ナスダック総合13,259.1420.62
ナスダック10014,528.3643.82

気になる経済指標

日本

公表時間通貨イベント前回予想結果
08:50マネーストックM2【前年同月比】2.5%2.7%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

EU・スイス

本日発表の経済指標はありませんでした。

アメリカ

本日発表の経済指標はありませんでした。

主要な重要イベント

主要なイベントはありませんでした。

為替変動要因まとめ

  • ドル円反発
    • 終値は139.40円。
    • 日銀の金融政策決定会合に関する報道により、円売り・ドル買いが進む。
      • 「日銀は来週15−16日に開く金融政策決定会合で、大規模金融緩和策の維持を決める公算が大きい」
    • 米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え、市場は様子見ムードとなる。