こんにちは、採掘師です。
2023年5月24日の為替・株価に関して、振り返りをします。
目次
1日の振り返り
24日は21時ごろから、ドル買い・円売りの流れが強まり円安方向に動きました。
ポジションに関しては、新規が入れば決済も同じくはいるという感じで、利益の積み上げと将来への仕込みができた1日でした。
2023年5月24日の成績

取引回数 | 決済回数 |
---|---|
4 | 5 |
為替
為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。
各通貨の強弱

株価の終値
日本株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
日経平均株価 | 30,693.50 | -264.27 |
米国株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
NYダウ | 32,799.92 | -255.59 |
S&P500 | 4,115.24 | -30.34 |
ナスダック総合 | 12,484.16 | -76.08 |
ナスダック100 | 13,604.48 | -68.06 |
気になる経済指標
日本
本日発表の経済指標はありませんでした。
EU・スイス
本日発表の経済指標はありませんでした。
アメリカ
公表時間 | 通貨 | イベント | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
20:00 | ドル | MBA住宅ローン申請指数【前週比】 | -5.7% | — | -4.6% |
※公表時間は、日本時間で表示しています。
主要な重要イベント
- 22:00:イギリス【ベイリー英中銀(BOE)総裁:発言】
- 26:45:EU【ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁:発言】
- 27:00:アメリカ【米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨】
為替変動要因まとめ
- ドル円反発
- ウォーラー米連邦準備理事会(FRB)理事
- 「FRBが6月に利上げをするか、見送るかはデータ次第」
- 「今後のデータは、6月の利上げを裏付ける可能性」
- 「7月利上げが適切な政策となる可能性は十分ある」
- 米長期金利の上昇と共に、全般ドル買いが進む。
- 米債務上限問題を巡る与野党協議が進展せず。
- リスク・オフのドル買いが入る
- ウォーラー米連邦準備理事会(FRB)理事