こんにちは、採掘師です。
2023年5月23日の為替・株価に関して、振り返りをします。
目次
1日の振り返り
23日は、米国の経済指標の発表があったものの、そこまでの値動きにはならなかった印象です。
フラン円が、ドル円に対してやや下がり基調で推移している点が注目です。
決済に関しても、売り買い両方のポジションが消化できているので順調と言えます。
2023年5月23日の成績

取引回数 | 決済回数 |
---|---|
1 | 3 |
為替
為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。
各通貨の強弱

株価の終値
日本株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
日経平均株価 | 30,957.77 | -129.05 |
米国株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
NYダウ | 33,055.51 | -231.07 |
S&P500 | 4,145.58 | -47.05 |
ナスダック総合 | 12,560.25 | -160.53 |
ナスダック100 | 13,672.54 | -177.21 |
気になる経済指標
日本
本日発表の経済指標はありませんでした。
EU・スイス
公表時間 | 通貨 | イベント | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
17:00 | ユーロ | 製造業購買担当者景気指数(PMI:速報値) | 45.8 | 46.0 | 44.6 |
17:00 | ユーロ | サービス部門購買担当者景気指数(PMI:速報値) | 56.2 | 55.6 | 55.9 |
17:00 | ユーロ | 経常収支(季節調整済) | 243億ユーロ | — | 312億ユーロ |
※公表時間は、日本時間で表示しています。
アメリカ
公表時間 | 通貨 | イベント | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
22:45 | ドル | 製造業購買担当者景気指数(PMI:速報値) | 50.2 | 50.0 | 48.5 |
22:45 | ドル | サービス部門購買担当者景気指数(PMI:速報値) | 53.6 | 52.6 | 55.1 |
22:45 | ドル | 総合購買担当者景気指数(PMI:速報値) | 53.4 | 53.0 | 54.5 |
23:00 | ドル | 新築住宅販売件数【年率換算件数】 | 68.3万件 | 66.5万件 | 68.3万件 |
23:00 | ドル | 新築住宅販売件数【前月比】 | 9.6% | -2.6% | 4.1% |
23:00 | ドル | リッチモンド連銀製造業指数 | -10 | -8 | -15 |
※公表時間は、日本時間で表示しています。
主要な重要イベント
- 18:15:イギリス【ベイリー英中銀(BOE)総裁:発言】
為替変動要因まとめ
- ドル円小幅反落
- 米10年債利回りが、3.7572%前後と3月10日以来の高水準を付ける。
- 円売り・ドル買い先行
- 米連邦準備理事会(FRB)高官のタカ派発言で全般ドル買い
- 節目の139円に近づくと、戻り売りがではじめる。
- 米10年債利回りが低下に転じ、相場の重しとなる。
- 米10年債利回りが、3.7572%前後と3月10日以来の高水準を付ける。