2023年5月22日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年5月22日の為替・株価に関して、振り返りをします。

1日の振り返り

東京市場が開いている時間帯は下落基調だったドル円もニューヨーク時間にかけて円安が進みました。

フェイクニュースにより、一瞬大きく下げる場面もありましたが、しっかりと利益を積み上げることができました。

全体として、円の売り優勢でありクロス円も軒並み円安が進みました。

円高対策のフラン円売りポジションが、ますます増えているのが心配の種ですね。

2023年5月22日の成績

取引回数決済回数
54

為替

為替に関しては、午前6時〜翌日午前6時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価31,086.82278.47

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ33,286.58-140.05
S&P5004,192.630.65
ナスダック総合12,720.7862.88
ナスダック10013,849.7446.25

気になる経済指標

日本

公表時間通貨イベント前回予想結果
08:50機械受注【前月比】-4.5%0.4%-3.9%
08:50機械受注【前年同月比】9.8%1.4%-3.5%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

欧州

公表時間通貨イベント前回予想結果
15:30フラン四半期鉱工業生産【前年同期比】6.1%3.4%
18:00ユーロ建設支出【前月比】2.3%-2.4%
18:00ユーロ建設支出【前年同月比】2.3%-1.5%
23:00ユーロ消費者信頼感(速報値)-17.5-17.0-17.4

※公表時間は、日本時間で表示しています。

北米

本日発表の経済指標(ドル)はありませんでした。

主要な重要イベント

主要なイベントはありませんでした。

為替変動要因まとめ

  • ドル円反発
    • ブラード米セントルイス連銀総裁
      • 「年内に政策金利をさらに0.50%(2会合分)引き上げる必要があるかもしれない。」
      • 円売り・ドル買いにつながる。
    • 「国防総省近くで大規模な爆発が起こった」という情報が伝わる。
      • リスク回避の円買い・ドル売りがおこり、138.01円まで下落。
      • 調査の結果、フェイクニュースであることが分かり、ドル円は元の水準に戻る。
    • 米10年債利回りが、3.7264%前後と3月13日以来の高水準を付ける。