2023年3月7日の為替・株価の振り返り

こんにちは、採掘師です。

2023年3月7日の為替・株価に関して、振り返りをします。

為替

為替に関しては、午前7時〜翌日午前7時までの範囲でとりまとめています。

各通貨の強弱

株価の終値

日本株価指数

指数終値前日差
日経平均株価28,309.1671.38

米国株価指数

指数終値前日差
NYダウ32,856.46-574.98
S&P5003,986.37-62.05
ナスダック総合11,530.33-145.40
ナスダック10012,152.17-150.31

主要な経済指標

日本

公表時間イベント前回予想結果
08:30日本毎月勤労統計調査-現金給与総額【前年同月比】4.8%1.8%0.8%
08:50日本外貨準備高1兆2502億ドル1兆2260億ドル

※公表時間は、日本時間で表示しています。

オセアニア

公表時間イベント前回予想結果
09:30オーストラリア貿易収支122.37億豪ドル125.00億豪ドル116.88億豪ドル
12:30オーストラリア豪準備銀行(中央銀行):政策金利発表3.35%3.60%3.60%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

欧州

公表時間イベント前回予想結果
09:01イギリス英小売連合(BRC)小売売上高調査【前年同月比】3.9%4.9%
15:45スイス失業率2.2%2.1%2.1%
16:00ドイツ製造業新規受注【前月比】3.2%-0.9%1.0%
16:00ドイツ製造業新規受注【前年同月比】−10.1%-12.5%-10.9%

※公表時間は、日本時間で表示しています。

北米

公表時間イベント前回予想結果
24:00アメリカ卸売売上高【前月比】0.0%-0.5%1.0%
29:00アメリカ消費者信用残高【前月比】115.6億ドル200.0億ドル145.0億ドル

※公表時間は、日本時間で表示しています。

株価・為替変動要因まとめ

  • 【米国株式】
    • ダウ5日ぶり反落
      • パウエルFRB議長が米上院銀行委員会で利上げペース加速や利上げ長期化の可能性を示唆
        • 金融引き締めが景気に及ぼす影響が懸念され多くの銘柄で売りが出る。
        • 一時、590ドル超の下げ。
  • 【為替】
    • ドル円続伸
      • パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言
        • 「最新のデータは予想より強く、金利の最終到達水準(ターミナルレート)が従来予想より高くなる可能性が高い」
        • 「経済データが全体として、より速い引き締めペースを正当化するのであれば、利上げペースを加速させる用意がある」
        • 米2年債利回りは、一時5.019%前後と2007年6月以来の高水準