こんにちは、採掘師です。
2022年12月30日の為替・株価に関して、振り返りをします。
為替
為替に関しては、午前7時〜翌日午前7時までの範囲でとりまとめています。
各通貨の強弱

株価の終値
日本株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
日経平均株価 | 26,094.50 | 0.83 |
米国株価指数
指数 | 終値 | 前日差 |
---|---|---|
NYダウ | 33,147.25 | -73.55 |
S&P500 | 3,839.50 | -9.78 |
ナスダック総合 | 10,466.48 | -11.60 |
ナスダック100 | 10,939.76 | -11.29 |
主要な経済指標
公表時間 | 国 | イベント | 前回 | 予想 | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
16:00 | イギリス | ネーションワイド住宅価格【前月比】 | 1.4% | -0.7% | -0.1% |
17:00 | スイス | KOF景気先行指数 | 89.5 | 90.5 | 92.2 |
23:45 | アメリカ | シカゴ購買部協会景気指数 | 37.2 | 40.0 | 44.9 |
※公表時間は、日本時間で表示しています。
株価・為替変動要因まとめ
- 【米国株式】
- FRBの利上げ継続と、景気後退懸念などを背景に売りが優先だった。
- 後半は、エネルギー株やネットフリックス、テスラの上昇により下げ幅を縮小
- 【為替】
- 日経記事をきっかけに、円買いが活性化したためドル円が大きく下げ足を進めた。
- YCCショック時の安値130.58円がサポートとして働き、買い戻しが入り取引を終了している。