2023年9月2週目(9月4日〜9月8日)FX成績

こんにちは、採掘師です。

2023年9月2週目の運用状況をご報告します。

FXの運用方針

下記のような方針で運用(短期)しています。

  • 運用に「不安・恐怖」を感じないように調整をする
  • 1約定1Lot
  • 損益のマイナスは将来の利益
  • 代用有価証券サービスを最大限活用
  • プラススワップの通貨でポートフォリオを構築する
    • 全体の合計がプラスを維持するようにする

※途中で修正される場合もあります。

ポジション状況

現在は下記のようなポジションを保有しています。

運用中の通貨ペア

通貨ペアLot数Lot前週差ポジション
USD/JPY(ドル/円)23-8
AUD/JPY(豪ドル/円)18+3
CHF/JPY(フラン/円)14±0

※通貨単位は、1Lot = 10,000通貨

※合計Lot数:55Lot

ドル円は、147円台の中をレンジで推移していました。

148円を捉えつつ、超えきれない壁が上値を重くしています。

147円を割るような状況になれば、ポジションを積み増しして148円トライに備えたいと思います。

実質レバレッジ

現在のレバレッジは、下記のとおりです。

損益証拠金維持率レバレッジ
-5,025,554円496.29%5.04倍

FXの資産比率

1週間の利益

利益損失合計
140,000円0円140,000円

※決済時のスワップポイント分は含まれていません。

累積スワップポイント

前週今週差額
1,062,091円977,306円-84,785円

※決済時にスワップポイントも決済されています。

まとめ

今週も順調に利益を伸ばすことができました。

とはいえ、いろいろな思惑が交錯する市場ですので、1つのヘッドラインで大きく揺さぶられる可能性は十分にあります。

基本のスタンスは変わらないとはいえ、1日1日の市場の動きを見ながら積めるポジションは積めて利益を伸ばしていきたいと思います。

来週も、良い取引ができるといいですね。